金子みすゞ金子みすゞのお正月の詩…「お正月と月」「夢売り」 金子みすゞさんの詩で、お正月にまつわる詩を2篇紹介します。 お正月は一般的に晴れやかなイメージがありますが、なかに... 2022.01.03金子みすゞ
茨木のり子【12月の詩】茨木のり子「十二月のうた」 当ブログでは毎月1編ずつ、その月にちなんだ詩を紹介する予定です。 12月の今回は、茨木のり子さんの「十二月のうた」... 2021.12.04茨木のり子
室生犀星室生犀星の雪の詩・4選…『抒情小曲集』より 室生犀星は、雪深い北国の金沢で育ちました。 十一月初旬のしぐれは日を追うごとに霙となり、野山や街や家々を包む雪とな... 2021.02.08室生犀星
金子みすゞ金子みすゞの雪の詩…「積もった雪」「淡雪」「雪に」 金子みすゞさんの、雪にまつわる詩を三編紹介します。 みすゞさんが生まれ育った山口県の仙崎は、冬は比較的暖かく、あま... 2021.01.30金子みすゞ
萩原朔太郎萩原朔太郎「黒い風琴」…おるがんをお弾きなさい女のひとよ 萩原朔太郎の「黒い風琴」という詩を紹介いたします。風琴とはオルガンのことです。 黒い風琴 おるがんをお弾きなさい... 2021.01.26萩原朔太郎