茨木のり子

茨木のり子

茨木のり子の詩「わたしが一番きれいだったとき」

茨木のり子さんの代表作「わたしが一番きれいだったとき」を紹介します。多くの人が教科書などでこの詩と出会い、励まされている...
茨木のり子

【12月の詩】茨木のり子「十二月のうた」

当ブログでは毎月1編ずつ、その月にちなんだ詩を紹介する予定です。12月の今回は、茨木のり子さんの「十二月のうた」です。十...
茨木のり子

茨木のり子・詩集『歳月』のまとめ

詩集『歳月』について書いた記事をまとめました。この詩集は茨木のり子さんが夫の安信さんへの想いを綴った恋愛詩集です。茨木さ...
茨木のり子

茨木のり子「歳月」…詩集『歳月』より

茨木のり子さんが、先立たれた夫への想いを綴られた詩集『歳月』。当ブログでは、この詩集から4つの詩を紹介します。最終回の今...
茨木のり子

茨木のり子「なれる」…詩集『歳月』より

茨木のり子さんが、先立たれた夫への想いを綴られた詩集『歳月』。当ブログでは、この詩集から4つの詩を紹介する予定です。3回...
茨木のり子

茨木のり子「急がなくては」…詩集『歳月』より

茨木のり子さんが、先立たれた夫への想いを綴られた詩集『歳月』。当ブログでは、この詩集から4つの詩を紹介する予定です。2回...
茨木のり子

茨木のり子「一人のひと」…詩集『歳月』より

詩集『歳月』は、茨木のり子さんが最愛の夫への想いを綴った恋愛詩集です。1975年、茨木さんは夫の安信さんに先立たれます。...
茨木のり子

茨木のり子「根府川の海」…青春の回想詩

茨木のり子さんは1926(大正15)年生まれ。10代の頃は、戦争の真っ只中にいました。当時の青春をふり返って書かれた詩、...
茨木のり子

茨木のり子の詩「六月」…美しい村と街と人々の力

茨木のり子さんの「六月」という詩を紹介します。梅雨の鬱陶しい日はもちろん、晴れない気持ちを抱えているときも、爽やかな光と...
茨木のり子

茨木のり子の詩「さくら」…ひとは生涯に何回さくらを見られるか

茨木のり子さんは、私が敬愛してやまない詩人の一人です。茨木さんは1926年(大正15年)に、大阪で生まれました。青春時代...