金子みすゞのお正月の詩…「お正月と月」「夢売り」

金子みすゞさんの詩で、お正月にまつわる詩を2篇紹介します。

お正月は一般的に晴れやかなイメージがありますが、なかには密かに寂しさを抱えている人もいるかもしれません。そんな人の心にそっと寄り添うような、優しい詩です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

お正月と月

お正月と月

お月さん、
なぜやせる。

かど松の
松の葉のよに
なぜ細る、

お正月くるに。

みすゞさんが生きた時代はすでに新暦で、月の満ち欠けが直接暦にはかかわっていません。

それでも私はこの詩を読んでいると、不思議と旧暦のお正月を連想します。だんだんとやせ細って、まさに新月になろうとしている月が、まぶたに浮かぶようです。

夢売り

夢売り

年のはじめに
夢売りは、
よい初夢を
売りにくる。

たからの船に
山のよう、
よい初夢を
積んでくる。

そしてやさしい
夢売りは、
夢の買えない
うら町の、
さびしい子
ところへも、
だまって夢を
おいてゆく。

初夢は一般的に、元日から2日にかけてみる夢です。

「一富士、二鷹、三茄子」に代表されるような、縁起の良い夢を見れば、その年はめでたい年になると言われています。「それならいい夢を!」と望むのが人の常ですが、お金を積んだとしても、夢は自在に見られるものではないですよね。

ところが、誰もが願っても見られるとは限らない吉夢を、やさしい夢売りはさびしい子等にそっとおいていきます。

この子どもたちの一年が、ほんとうの意味で豊かになりますように…と、私はこの詩を読むと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました