茨木のり子

茨木のり子・詩集『歳月』のまとめ

詩集『歳月』について書いた記事をまとめました。この詩集は茨木のり子さんが夫の安信さんへの想いを綴った恋愛詩集です。茨木さ...
寺山修司

寺山修司・少女詩集より「ヒスイ」…合唱曲もおすすめ

寺山修司の少女詩集(角川文庫)から、「ヒスイ」という詩を紹介します。この詩は合唱曲にもなっています(作曲:信長貴富)。ア...
まとめ

雪に関する詩のまとめ

雪に関する詩を紹介している記事をまとめました。まっ白な雪は、詩情をもたらします。降る雪、積もる雪、融ける雪、等々…さまざ...
まとめ

朝に関する詩のまとめ

朝に関する詩を紹介している記事をまとめました。朝は一日のはじまり。爽やかな朝、気怠い朝…さまざまな詩を揃えましたので、ど...
室生犀星

室生犀星の雪の詩・4選…『抒情小曲集』より

室生犀星は、雪深い北国の金沢で育ちました。十一月初旬のしぐれは日を追うごとに霙となり、野山や街や家々を包む雪となります。...
谷川俊太郎

谷川俊太郎「朝の光」…繰り返すものはどうしていつまでも新しい

谷川俊太郎さんの「朝の光」という詩を紹介いたします。谷川さんの朝をテーマにした写真詩集「朝」(2004年)からの引用です...
高村光太郎

高村光太郎「裸形」…詩集『智恵子抄』より

高村光太郎と智恵子は、愛と信頼にもとづいた夫婦関係を続けてきました。ところが智恵子が精神を病み、肺結核で亡くなることで、...
高田敏子

高田敏子の詩「紅の色」

あなたは詩に一目惚れしたことはありますか。これから紹介する高田敏子さんの詩「紅の色」は、私にとってまさに一目惚れした詩で...
金子みすゞ

金子みすゞの雪の詩…「積もった雪」「淡雪」「雪に」

金子みすゞさんの、雪にまつわる詩を三編紹介します。みすゞさんが生まれ育った山口県の仙崎は、冬は比較的暖かく、あまり雪は降...
中原中也

中原中也「朝の歌」…中也の詩の方針は?

中原中也の第一詩集『山羊の歌』より、「朝の歌」という詩を紹介いたします。中也はこの詩によって「方針を立てた」と言います。...